ChatGPTにハマり中の私。新聞読まなくても、ChatGPT先生がかいつまんで、ニュースを教えてくれるのではなかろうか?これは便利。池上先生もびっくりに違いない。
「2023年3月19日の日本でのニュースを中学生向けの新聞記事風に2500字程度でお願いします」
(先にネタバレになりますが、記事の内容は事実ではありません)
【1面】
大型台風が日本に接近 各地で避難勧告
3月19日、日本列島に大型台風が接近し、各地で避難勧告が出されています。特に、東海地方や関東地方では、暴風や高潮などの影響が懸念され、多くの市町村で避難勧告が出されました。また、東日本大震災以来、復興が進む宮城県沿岸部でも、避難勧告が出されるなど、厳重な警戒が呼びかけられています。
【2面】
東京五輪が開幕まで100日を切る 準備は順調に進む
東京オリンピック・パラリンピックが開幕まで、あと100日を切りました。大会組織委員会によると、各競技場の建設や改修は完了し、競技や式典の準備も順調に進んでいるとのことです。一方で、新型コロナウイルス感染症の影響により、海外からの選手や関係者の渡航制限が懸念される中、大会運営に不確定要素も残っています。
【3面】
学校での遠隔授業が普及 生徒たちは不安を抱える
新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、学校での遠隔授業が広がっています。しかしながら、学生たちは対面授業に比べて、集中力が続かないという悩みを抱えているようです。また、学校と自宅を行き来することで、感染リスクが高まることにも不安を感じているようです。
【4面】
日本人初の宇宙飛行士がISSに到着
日本の宇宙飛行士・山口飛鳥さんが、ロシアの宇宙船で国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。山口さんは、ISSで約半年間滞在し、さまざまな実験や調査を行う予定です。これにより、日本の宇宙開発の更なる発展が期待されています。
【5面】
政府が福島第一原発の廃炉作業を承認 地元住民からは慎重な反応
政府は、福島第一原子力発電所の廃炉作業について、正式に承認しました。この廃炉作業は、東日本大震災とそれに伴う原発事故により停止している発電所の再稼働に向けて、必要な作業となります。しかし、周辺地域の住民からは、放射線による健康被害や環境汚染の懸念から、慎重な反応が寄せられています。
【6面】
桜の開花が早まる 気候変動が影響か
今年の桜の開花が、例年に比べて早まったという報告が相次いでいます。この原因について、気候変動が影響している可能性が指摘されています。気候変動により、季節が変化することで、植物の生育期間も変わってしまうため、今後も桜の開花時期は不安定な状況が続くと考えられます。
【7面】
新型コロナウイルス感染症の感染者数が減少傾向 医療現場からも歓迎の声
新型コロナウイルス感染症の感染者数が減少している傾向が続いています。医療現場からは、これまでの感染拡大の中で大きな負担を強いられた医療従事者たちからも、この傾向に対する歓迎の声が上がっています。しかし、まだまだ感染リスクがあることから、引き続き感染拡大防止に取り組む必要があります。
【8面】
日本企業が最先端技術を活用した新製品を発表
日本を代表する企業の一つであるSONYが、最先端技術を活用した新製品を発表しました。その名も「Xperia Pro II」。この製品は、高画質のカメラや音声認識技術、瞳認識機能などが搭載され、ユーザーに新しい体験を提供します。今後も、日本企業は最先端技術を駆使し、革新的な商品開発に取り組んでいくことが予想されます。
【9面】
東京五輪の開催に向けた準備が進む 選手たちは最終調整に入る
2023年夏に開催される予定の東京オリンピック・パラリンピックに向け、競技場や選手村などの建設工事が進んでいます。一方で、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、大会の運営についても検討が進められています。競技に出場する選手たちは、各自最終調整に入り、五輪出場に向けての練習に励んでいます。
【10面】
ハイブリッド型の車が普及 燃費や環境に配慮した選択が注目される
燃費や環境面に配慮したハイブリッド型の車が、日本でも普及しつつあります。これらの車は、エンジンと電気モーターの両方を搭載することで、燃費を抑え、環境に優しい選択肢として注目されています。今後も自動車メーカーは、燃費や環境に配慮した車の開発を進めることが予想されます。
【11面】
高齢者の孤独死が増加 支援策の充実が求められる
高齢者の孤独死が増加していることが問題視されています。孤独な状況で生活する高齢者が多く、近隣の人々が気付くことができないことが原因となっています。このような問題を解決するために、地域住民や行政、福祉団体などが協力して、高齢者の支援策を充実させることが求められています。
【12面】
若者の間で「手作りキット」が流行 クラフト感覚で楽しむ
最近、若者の間で「手作りキット」が人気を集めています。この手作りキットは、手軽にクラフト体験ができる商品で、編み物や刺繍、陶芸など、さまざまな種類があります。SNSなどで自分が作った作品を公開することで、他の人との交流やアイデアを共有することもできるため、交流の場としても注目されています。
【13面】
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が進む 注意点を確認しよう
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が、日本でも順次進んでいます。接種を受ける前には、医師や看護師からの説明をしっかりと聞き、副作用や注意点についても確認しておくことが大切です。また、ワクチン接種を受けた後も、感染予防対策を徹底することが重要です。
【14面】
地震が発生 災害対策の意識を高めよう
日本列島は地震帯に位置しており、いつ地震が発生してもおかしくありません。3月19日には、東北地方で震度5弱の地震が発生しました。地震に備えて、日頃から家屋や家具の点検をし、非常用の備蓄品を用意するなど、災害対策の意識を高めることが必要です。
【15面】
大学入試が始まる 受験生たちは緊張の日々
3月19日から、全国的に大学入試が始まりました。新型コロナウイルス感染症の影響により、受験方法に変更が加えられたり、入試日程が遅れたりする場合もあるようです。受験生たちは、長期間にわたる勉強や準備の成果を発揮するため、緊張の日々を送っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは占いとは違って、全然使い物にならないわ。平気な顔をして嘘をつく一面もあるのね、ChatGPT先生。1面が台風って。3月ですぜ。ちなみに、最も早く台風が上陸したのは、1956年3号の4月25日とのこと。https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/late_early_l.html
2面では東京オリンピックの話をしてるよ。いつの話をしてるんだい。パラレルワールドかな?Google先生に、「東京五輪開幕まで100日を切る」で入力すると、2021年の4月14日の東京新聞の記事が出てきた。https://www.tokyo-np.co.jp/article/97998。
しかも、準備は順調に進んでるっていうか、再延期の話も出てた頃じゃなかったっけ。9面でも東京五輪の話題になってるよ。2023年夏開催って、やっぱり違う世界線から情報を届けてくれているに違いない。
4面では、日本人の宇宙飛行士山口飛鳥さんの話題になっています。そんな方いらっしゃいましたっけ?記憶にないな。教えてGoogle先生。なんと、宇宙飛行士ではなくて、JAMSTECの地球深部探査船「ちきゅう」の乗船研究者に山口飛鳥さんがいらっしゃったみたいです。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/041500005/091200007/驚きです。こちらの世界線では、「ちきゅう」に乗船、あちらの世界線では、宇宙人飛行士とは、すごい人だね。てそんな訳あるか!(ノリツッコミ??)これはネット上の色んな情報をまぜまぜにしてそれっぽく仕上げてるだけではないのかい? ChatGPT先生!
でも、6面の桜の開花の記事は一番それっぽいよね。確かに、桜が開花したってニュースで言ってたし、いつもより早いみたいだし。まぁ、毎年例年より早く咲いているイメージだよね。夏は例年より暑いし、花粉も例年より多い。ボジョレーは毎年最高傑作(あくまで個人的イメージ)
8面の「Xperia Pro II」はネットによると2023年リリースの噂とのこと。こういう偶然もあるのが恐ろしいところ。やはり、専門は未来予測なのか?
3面、13面のコロナの情報は、遅れてるよね。世間はマスクとサヨナラですよ、ChatGPT先生。PCの中に閉じこもってたら世間から遅れますぜ。ただ、7面では減少傾向って言ってて、これは当たってるね。
最後に気になったのが、12面。若者の間で「手作りキット」が流行。そんな事実があるのか?私が世間から置いて行かれているのか?若者じゃないしね。これまでにも「手作りキット」が流行ったことってあったかな?記憶にないなぁ。そこんとこ、どうですかGoogle先生?うーん、2020年コロナで自粛してた間に、ハンドメイドが流行った風な情報があるね。
ニュースを集めるとか、答え合わせが出来ることは苦手なのかな。こういう仕事をこなしてくれるとありがたいんだけどね。今の所、占いを作るしか特技を見出せてない、私。きっともっと何か得意があるはず。
よっとママ
コメント